こどもちゃれんじEnglishの冬のコンサート、「Happy Christmas Party」 に行ってきました。
前回の夏のコンサートがすごく楽しそうだったので、冬も行こうと決めていたのです☆
今回の会場も、文京シビックホールを選択。家から1番近いからね♪公演時間は、12:30からにしました。
お昼を早めに食べてから、いざコンサートへ!
会場のロビーには、英語の先生が何人かいます。一緒に英語でお話するとステッカーがもらえるのですが、まだ長男は大して話せませんし、そもそもあまり先生に近寄らないんです。親としては、積極的になってほしいところなんですがね。怖いのかな??
いよいよ12時半に。ライトが暗くなり、公演スタート!
すると長男から衝撃的な一言が。
「暗くて怖いから出たい」
えー‼︎‼︎
夏はあんなに楽しんでたじゃん!
「なんで?しまじろういるよ??」
「歌うたったり、ダンスしたりしようよ!」
と必死に説得しましたが、全然ダメ。
結局、私と次男だけホールで見て、長男は夫と一緒に、ロビーのテレビで見ることに。
せっかく来てるのに、テレビで見るなんて意味ないじゃーん泣
でも幸い、次男はすごく楽しんでくれていました。良かった…
今回の冬のコンサートは、いつもDVDにでてるKikoが怪我の為出演できないとのことで、正直すごく残念でしたが、代役?のNancyもめっちゃかわいいー♡♡
もうちょっと近くで見てみたかったな☆
Nancyは全公演出るみたいだけど、大変そう!頑張ってくださいね☆
次男は、一緒に歌ったり踊ったり、英語はまだまだ全然ですが、私も英語で話しかけたりして(単語だけです笑)、雰囲気だけでも英語を楽しめたかな?と思っています。←と自分を納得させた笑
ちなみに休憩時間に長男のところに行ったら、夫が「テレビだけどずっと釘付けで見てたよ!」と。まぁそれならよかったのかな。
公演中は写真が撮れないので、ロビーで(次男)
来年の夏のコンサートはどうしよー。
でも次男が楽しそうだから、また行こうな。まぁ、またその時になったら考えよう!
帰りにさっそくグッズを買いたいと言い出す長男。夏もパズルセットを買ったのです。
なんかいいのがあればいいなと思って見てみたら…
全然いいのがなーい!!
もちろん定番の本とかDVDとかはあるのですが、長男は全然興味ないのです泣。
何欲しいのか聞いたら、
「くつしたがいい!」と。
靴下?と思って見てみたら、なんとクリスマスにプレゼントを入れる靴下。しかも3,000円くらいする!
たかーい!
それに、そんなにサイズも大きくないから、実際サンタさんのプレゼントも入らないと思うし、普段これ使って遊んだりもできないし。
買う意味あんまりないよー!泣
来年のカレンダーがあったから、「こっちにしたら?シールも付いてるよ!」って聞いても、嫌だと。
どうせなんか買いたいだけなんだし、それなら毎日使えるカレンダー(しかも980円)のが有効的なのにー。
何度聞いても靴下がいいと言うので、しょーがなく靴下買いました。
「これなら買わないよ」と厳しく?躾けるべきなのかなと悩んだのですが、行った思い出として買うのもいいかなと思ってので。
ちなみにそれがこれ
サンタさん宛てに書く手紙と、サンタさんからのメッセージカード(白紙)が入ってます。
何度も言いますが笑、きっとプレゼントは入りません。
今回のグッズ、正直あんまり良くなかったと思う。実際、夏の時は買うのに10分ぐらい並んだのに、今回は列もできてない。
来年の夏もきっと買うことになると思うので、頑張っていいグッズを考えてくださいね!ベネッセさん!
来年は、長男もホールで見てほしいな。
行く前から何度も言い聞かせよう。